2012年10月31日水曜日

横浜スケッチ4

Yokohama Sketch 4

神奈川歴史博物館の隣に在る、

日本興亜馬車道ビル
旧)川崎銀行横浜支店
矢部又吉/矢部工業所(熊谷組)
Since 1922 T11
平成元年 1989年にファサードを残し改築されました。
旧)川崎銀行は矢部又吉の設計で大阪にも二カ所在るのですが
イメージが全然違います。

大阪福島に在るビルはこんな感じです
ミナミ大阪事務所
Since 1934 S09

もう一カ所は大阪南船場で、レストラン改装された
堺筋倶楽部
Since 1931 S06

横浜より10年程後の設計ですが、違うでしょ!


おまけの墨入れバージョン

又ね〜

2012年10月28日日曜日

横浜スケッチ3

Yokohama Sketch 3

歴史博物館 3

前回は入口2ショットですが、もうひとつ
こちらの顔も中々良いので・・・・が、
良〜く見ると、ドームの部分にこんな者が張り付いています。

人面魚!?シャチ!?こぶ鯛!?
不思議なセンスです。

おまけの下書
ロットリング墨入れ
墨入れ

又ね〜



2012年10月27日土曜日

京都スケッチ8

Kyoto Sketch 8

蹴上付近のレトロ建築

最初は
NO:01
地下鉄 蹴上駅で降りて南禅寺側に下ると出会います。
トンネルの上をインクラインのレールが走ってます。
トンネルの中は ねじりマンポ、場所によっては マンボと言われる
特殊な煉瓦の積み方が見られます。

NO:02
九条山浄水場ポンプ室
旧)御所水道ポンプ室
Since 1912 M45
片山東熊・山本直三郎/宮内庁
最初は御所専用の防火用水のポンプ室でした。

NO:03
南禅寺 水路閣
Since 1890 M23
田辺朔郎/?
サスペンスドラマのロケ地 定番所。

MAP
地下鉄 御陵駅「みささぎ」封じ山町に 第一疎水第二・第三隧道出入り口
が在ります。感心のある人は調べて行って下さい。
疎水添いに散歩コースも在りますので 気持ちが良い日に
出掛けてみたら如何でしょう。

又ね〜

2012年10月24日水曜日

横浜スケッチ2

Yokohama Sketch 2

神奈川県立歴史博物館
旧)正金銀行 (東京銀行前身)
Since 1904 M37
妻木頼黄/直営?
完成まで5年もかかって出来た立派な建築です。
関東大震災にもビクともしなかった構造ですが、火災の延焼で
ドームを復原したそうです。

オマケの下書 墨入れです
ロットリング線書
墨入れ

ロットリングを使わずにカラーテックスで線書きの
別バージョン
P.S
出掛けた日が月曜日だったので、休館日。
残念ながら中は観れませんでした。

2012年10月20日土曜日

横浜スケッチ1

YOKOHAMA SKETCH

東京駅が10月復原オープンされ、見に行きた〜い・・
エエ〜イ!この機会にと、神戸と同じ港町の横浜レトロ建築スケッチに挑戦です。

横浜を最期に見た景色は某百貨店の仕事の折で、
みなとみらいの地下鉄の工事の最中でした。

最初のスケッチは、これ。

横浜開港記念館
1917 T06
福田重義、山田七五郎、佐藤四郎/清水組
描きご耐えの有る立派な建築です。

もう一つの表情はこれ!
ストライプが面倒くさいのが難点です。

下書、墨入れもついでに御見せします。


煉瓦色を先に描いて、墨入れをしました。
ハガキサイズなので全景はパス、です。

ボチボチ往きましょう。次回は(旧)横浜正金銀行です。

2012年10月16日火曜日

大阪スケッチ11

OSAKA SKETCH 11
心斎橋付近のレトロ建築

NO:01
大阪農林会館
旧)三菱商事大阪支店
Since 1930 S05
三菱地所営繕課/大林組


中はクリエイティブな人達のお店が入ってます覗いてみて下さい。
以前は一階にスーパーが入ってた様に思います。
廻りにもオシャレな店が増えてます。

NO:02
原田産業大阪本社ビル
旧)原田産業
Since 1928 S03
小笠原祥光/竹中工務店
NO:03
大丸心斎橋店
Since 1922.1925.1933  T11.T14.S08
M.W.ヴォーリズ/竹中工務店


NO:04
OLD 心斎橋

何時もの オマケ ですが、
高齢のお客さんが「私はこの橋の 渡り初め に出た事がある。」
なんて スゴクない!?
クリスタ長堀はこの写真の 川底 に在ります。

MAP






2012年10月11日木曜日

大阪スケッチ10

OSAKA SKETCH 10

淀屋橋から肥後橋辺りの
レトロ建築スケッチ

NO:01

大阪倶楽部
SINCE 1924 T13
安井武雄/大林組
大阪経済界の社交場として創立され、火災や敗戦後のGHQによる
徴用など数々の歴史をもつ大阪の文化遺産です。
スクラッチタイルの手触りが、今の建築には無い 暖かさを与えています。

NO:02

旧)大阪市消防局東消防署今橋出張所
SINCE 1925 T14
不詳/不詳
現在はイタリアンレストランとして2006年から再利用されています。
どんな形であれ、残してもらえるのは有難い事です。

NO:03

三井住友銀行大阪本店
北側エントランス
SINCE 1926 T15/1930 S05
長谷部鋭吉/竹腰健造/大林組
長谷部鋭吉は後に大阪証券取引所も設計。

NO:04

錦橋
旧)土佐堀川可動堰
SINCE 1931 S06
大阪市/不詳
二枚描いたんだけど、それぞれ失敗(笑)また気が向いたらトライしてみます

NO:05

山内ビル
SINCE 1930 S05
不詳/不詳
ロットリング無しで、割り箸を削って 描いたものです。

MAP
涼しくなったので覗いてみて下さい。