2014年7月26日土曜日

京都スケッチ17

Kyoto Sketch 17

暑中お見舞い申し上げます。

暑いのが嫌いな人が、生まれて初めて、7月24日の
祇園後祭に出かけました。目的はこの
「大船鉾」

1864年の蛤御門の変に焼失して以来、150年ぶりに再建されました。
まだ最終の形では無いそうですが、兎も角、おめでとうございます。

下書き

墨入れ

彩色

大丸百貨店を少し過ぎた場所です。

市役所前の角度も気に入っていたのですが、

先端が見えた方が良いかと思い、こちらにしました。

御付きの人が持っている棒は、車輪の前に挟みながら屋台の方向を
変える為の、「へら」と呼ばれるものです。

暑いので絵を描く気になりません。

おまけ

又ね〜

2014年7月4日金曜日

京都スケッチ16

Kyoto Sketch 16

今回は我が家の本山寺で、紅葉の時期には沢山の人が訪れる、禅寺です。
何度も尋ねてはアングルが決められずに断念してましたが、
我慢出来ずに、描いてみました。

東福寺・通天橋スケッチ
Since 1236-1255

下書き

墨入れ

彩色

やっぱり派手な紅葉の絵の方が良かったのかな?
カエデが沢山在り過ぎて、谷が見えるアングルが、ここしか在りません。

最初に渡る橋は
臥雲橋 "Gaun-kyou "


秋になれば尋ねてみて下さい。紅葉が凄いですよ。

又ね

おまけ

日本の 「里山」Satoyama