2014年12月27日土曜日

横浜スケッチ11

Yokohama Sketch 11

横浜のスケッチで面倒くさいと描いてなかった

初代日本丸
Since 1930
建造/神戸川崎造船所

下書き

彩色1

最終彩色

背景を適当に描くから後で困ります。
ロープがなかったら絵に成らない帆船です。

又ね

2014年12月26日金曜日

京都スケッチ23

Kyoto Sketch 23

西本願寺の西に在る
嶋原大門

鉛筆下書き

彩色1

仕上
描く前にはどんな絵に成るのか分からないので、
気分任せに描いてます。竹垣失敗。

歴史の有る花街です。今は「輪違屋」「角屋」「きんせ」等が
残るぐらいですが、新撰組ファンには必見の場所です。

No.,01

木造三階建てのタバコ屋さん

No.,02
町家のギャラリー

No.,03
きんせCafe

よく見ないとカフェだと判りません。
外見と違って店内は昭和のレトロな洋風です。

No.,04

八王子から来られた来られた方がやってる
町家を改装したオシャレなカフェです。
歩き疲れたら休憩に良いかも・・・。

角屋は「芹沢 鴨」等の話や、立派な奥戸さん、氷室が見れて、
島原の歴史の話が聞けます。

又ね

2014年12月10日水曜日

京都スケッチ22

Kyoto Sketch 22

二条城

嵐山からのバスに乗って二条城前で降りて久しぶりに見に来たのですが、
描く気にならずほったらかしになっていたので、取り合えず描いてみました。
どうも観光名所嫌いが気に入らない理由です。

鉛筆下書き+彩色

最終

面白くも何ともない絵に成りました。構図が悪い様です。
いじくってたら二条城炎上みたいになってしまいました。スイマセン。

おまけの清水さん
これも又気分の乗らない絵に成ってしまいました。
ヤッパリ、観光地は性に合わない様です。

鉛筆下書き+彩色

仕上

懲りずに見て下さい。
又ね

おまけ

2014年12月5日金曜日

神戸スケッチ16

Kobe Sketch 16

久々の神戸スケッチです。

取り合えず絵が100枚を超えたので、描くのを止めてたのですが、
たまに「イイね〜・・描いてみたい!」処が在るので・・。

三宮、元町で一番のお気に入りの場所です。

三宮のJRと阪急の間の谷間、Sannomiya Valley
と勝手に呼んでます。
中高年の楽天地、カオス、裏通り、有形文化財、的な場所です。

下書き

彩色1

彩色2
奥に喫茶店の 「ジャヴア」が見えます。

以前描いたハガキ絵


次は
元町黄昏
JR元町西口付近です。

下書き

彩色1

彩色2

又ね

2014年11月25日火曜日

京都スケッチ21

Kyoto Sketch 21

人で溢れかえる京都も今週ぐらいで終わりかも知れません。
静かになってから行くのも良いかも!?

何度行っても描く気にならない清水寺を描いてみました。

三門の解体修理は終わっていたのですが、三重の塔は修理のため
囲いがしてあります。知恩院の三門も足場が組まれていました。

清水寺
http://kanko.city.kyoto.lg.jp/detail.php?InforKindCode=1&ManageCode=1000047

ロットリング下書き

墨入れ

彩色

最終


今月はいろいろあって落ち着かない感じでした。
最初は健さんが亡くなった事、それと地震です。

おまけ

2014年11月5日水曜日

New York Sketch 23

ニューヨーク スケッチ23

今回はマンハッタンを少し下がった所に在るこれ!

Old Tammany Hall Bldg.
Since 1927

http://ja.wikipedia.org/wiki/タマニー・ホール

下書き

墨入れ

墨入れ2

彩色

彩色2

ビルより構図が気に入ったので描いてみました。
スケッチと言うよりは、建築パースです。

又ね

2014年11月4日火曜日

New York Sketch 22

ニューヨーク スケッチ22
久々のニューヨークスケッチです。
今回は誰もが知ってる、

Grand Central Station
Since 1913

http://ja.wikipedia.org/wiki/グランド・セントラル駅

下書き

墨入れ

墨入れ2

彩色

最終彩色

30年前と変わった所は、後ろに在るビルの名前が、
パンナムビルから、メットライフビルに変わった事かも知れません。
映画にも良く出てくる内部も綺麗になっています。

去年、100周年のイベントをやってましたね、
ペンステーションも昔の姿が残っていれば、良かったのですが・・・・。

ペンシルバニアホテル前のペンステーションんがチラット見えてる写真です。

又ね

おまけ

2014年11月3日月曜日

京都スケッチ20

Kyoto Sketch 20

寒くなってきましたが、先月行った京都「三年坂美術館」
のついでに描いてみた「八坂の塔」

正式には「法観寺」
Since 592

五重塔は1440年建立だって。

下書き、墨入れ


彩色

絵よりこの美術館が良いですよ.清水に出掛けた時には、是非見て下さい。
日本の名工の作品が見られます。

自在置物の展示も見たのですが、凄かったです。
本来は鉄製ですが、こんな人も居ます。

日本人ですね〜、仕事が細かい!

又ね

おまけ

2014年10月11日土曜日

京都スケッチ19

Kyoto Sketch 19

貴船神社

スイマセン、今回も下書き、墨入れ無しのいきなり完成です。

出町柳から鞍馬線に載って貴舟口駅下車、で歩いて25分ぐらいかな〜、
ポチポチ歩いて貴船神社まで行きました。
ホントの所、紅葉はまだです。
今年も11月末ぐらいになるのではないでしょうか?
「多分こんな感じになるのでは・・・」的に描きました。

描いてないけど、貴船口の駅もいい感じです。


ご覧の様に中空駅です。単線なので電車に乗るのに暇がかかります。
貴船神社の近くまでバス(片道160円)が有るので歩くのが嫌な人は、
ご利用下さい。

今日は平安楽市の日で、ハガキを買って下さった方に感謝です・・が、
失敗をしてしまいました。が、直ぐに、問題は解決しました。
ご連絡有難うございました。スッキリ!

又ね

おまけ

2014年10月3日金曜日

京都スケッチ18

Kyoto Sketch 18

何やかやと忙しくて絵が描けなかったのです。
描く所を探すのも大変ですけどね・・

建築がらみではなくて、風景スケッチになってきました。
趣旨と異なるのですが、何せ、描く所が無くて・・・。

嵐山の「渡月橋」じゃなくて、中ノ島橋です。
阪急嵐山から渡月橋に向って歩くと最初に出会う橋です。

今回は下書きバージョン無しです。
小雨降る嵐山

次は
寺町通と今出川通の交差点、南側に在る「下御霊神社」
崩れ具合が中々絵になる神社です。


秋の京都も良いのですが、人が一杯で気が滅入ります。
で、人が居ない時をめがけて行く様にしています。

元写真はこれです


平安楽市に持って行きます。

又ね

おまけ

2014年9月7日日曜日

仏像スケッチ

Buddhism Sculpture Print 

銅版画
描きたい物が無いので暇つぶしにどうぞ。

2002年頃にチョット遊んでた版画ですが、版画は反転されて
出来上がってくるので、イメージが掴みにくい・・ので、止めちゃいました。

どうでも良い事ですが、実は仏像フェチです。
力強い彫刻・静かな彫刻も結構好きで、学生の時にはペンでよく描いていました。

京都三十三間堂

迦楼羅王かるら おう)像. 
ネパールスケッチのガルーダの日本バージョンかな


兵庫県小野市浄谷町
鎌倉時代 1192年建立 東大寺を建てた「重源」の浄土寺に在る

観音菩薩像

同じ時代の東大寺 南大門に在る
金剛力士像「吽」UNN GYO

金剛力士像「阿」AH GYO

又作品が出て来たら暇つぶしに出してみます。