2019年9月30日月曜日

播州スケッチ2

高砂スケッチ
Takasago Sketch

ラグビー良かったです。楽しみが増えました。

網干の次に行ったのが、山電「高砂」
駅でレンタサイクルを借り、国鉄高砂廃線跡を通って旧中心街へ・・。

駅跡の少し北側に、噂の
(A) 梅ヶ枝湯
Ume Ga e Yu
Since 1943
下書き
ロットリング墨入れ
彩色
いい感じで、中々の迫力です。
ハガキなのでもう少し大きな紙に書いてみたいと思っています。

お次ぎは
(B) 旧)高砂銀行本店
Since 1932
設計/施工 ?
下書き
墨入れ
彩色
手頃な大きさの近代建築です。
前の木の手入れをお願いします。

風呂屋さんの東側にある商店街を抜けるとこの銀行の
通りに出るのですが、その商店街の入口が次の絵です。

(C銀座商店街ゲート
Since ?
下書き
墨入れ
彩色
東京にもあるお決まりのシャッター街です。
味が有るので、何とか壊さないで保存しておいて下さい。

次回に続く〜

2019年9月29日日曜日

播州スケッチ1

網干スケッチ
Aboshi Sketch


神戸三宮から山電(山陽電鉄)に乗って2時間ぐらいかな?
山陽網干駅に着いてボチボチ歩いて目的の
旧)網干銀行「1」に着いたのですが・・・こんな感じです。
ナンや、改修工事初めて半年でこれかいな。
あきらめて「網干まち交流館」「2」で自転車(100円)を借りてグルグル。
年代モンの牛乳箱なんかを見つつ、ダイセルへ
おもろいやんか、何の建物か知らんけど・・・。

着いた所が「ダイセル異人館」「3」で工事中。
これもパス。洋館は描きたくないので・・。
何で緑やねん・・・と、ひとり突っ込みを入れながら次へ。
道の途中に在ったのがこれ。
「4」旧)岡田凛寸(マッチの事)製造所倉庫
ショボいのでパス。

お次ぎは
「A」ダイセル1号ボイラー。
設計・施工 不明
Since 1909
下書き
墨入れ
彩色
110年前のボイラー煙突の存在感が凄い。
シンプルなフォルムだけどメチャ気に入ったわ、また描くかも。

ダイセルは鈴木商店の番頭さんが担当した、セルロイドとか人絹
(ジンケン)を作ってた会社。
セルロイドの筆箱とか人絹を知ってたらあなたは年寄りですww。


又ね〜