東寺スケッチ
今回は空海さんの教王護国寺
水の描き方をやってみます。原稿はこれなのですが・・・・!?
二回程挑戦したのですが、どうも上手く行かないので、
もう一度写真を撮りに行きました。
構図も少し建物を大きくして、水面も見える感じで。
暑い日だったので、空の雲も見えるし、暖かい色に成りました。
鉛筆下書きはこれですが、
意外と五重塔のバランスと南大門のバランスが難しい。
でも、まあ此のくらいの構図で・・・・。
必要な所にだけロットリングで墨入れ、
後は鉛筆で ”アタリ” のラインをいれて置きます。
水の部分の青墨の墨入れは、滲んだ感じなので、先に綺麗な水を塗っておきます。
右下の部分を拡大すると・・・、
拡大するとこんな感じに。
先に塗った水が乾かないうちにコントラストを付けながら、一気に書き込みます。
色をつける時も先に綺麗な水を塗っておきます。
全体に見るとこんな感じに。
ちなみに、空の描き方も、屋根に近い淡いブルーの部分は、
先に水を塗って描くと、余りタッチの無い、静かな感じの絵に成ります。
もう少し水面を広く描いた方がわかり良かったかも!?
P.S
毎月21日にある東寺の弘法さん、暑さも和らぐコレからが良い時期です。
寄ってみて下さい。
又ね〜!
0 件のコメント:
コメントを投稿